感謝とご報告 - マーサママ
2025/01/29 (Wed) 17:44:26
スマイルファミリーの皆さま
もっと早くご報告をと思いながら、半年以上も立ってしまいました。
マーサが6月に亡くなりました。15歳1か月でした。
15歳の誕生日の時も書きましたが、後ろ足の脱臼がなければもう少し長く生きられたかと残念です。
でも、最初から最後まで家族に愛情を注ぎ(人も犬も大好きでした)一生懸命生き抜きました。
甘嚙みや散歩の引きなどたいへんなことも多かったですが、感謝することの方が多くありました。
写真は迷ったのですが、添付いたします。
マーサのおかけでたくさんのワン友に出会えました。
スマイルドッグにも心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
寂しいけれど・・・ - くんのママ(一ノ瀬)
2025/01/11 (Sat) 20:28:48
三田様、18年間活動お疲れさまでした。
2月1日でホームページを閉鎖するとの事、スマイルドックの表紙に我が家の愛犬「くん」(右側)兄弟を長い間掲載して頂きありがとうございました。
ホームページを見る度に生後間もない姿を見ては、懐かしく思っていました。
里親になってから14年経ち、我が家はくん中心の生活になりました。
散歩仲間とも顔見知りになり、くんちゃんのママと呼ばれ、くん共々楽しくお付き合いをしています。
これからは、ご主人さまと平穏な日々をお過ごしください。
また機会がありましたら、お会いしたいと思います。
ありがとう~ - トラママ
2024/04/10 (Wed) 07:26:14
強風、強雨から一転、晴天が嬉しいです。
能登地震を体験した、金沢より ひなちゃん、
17歳に挑戦中の虎鉄くん、
お知らせありがとう~~
我が家では、庭先でお花見ができます。
毎朝、キジが 大きな声をかけてくれます!!
Re: Re: ありがとう~ - 虎鉄
2024/04/10 (Wed) 16:19:05
ご返信ありがとうございます。
自然が豊かな場所ですね。こちらもキジやシカの鳴き声が良く聴こえます。以前は散歩中にカモシカとも遭遇しました。
17歳はクリアしたので、目指せ20歳で頑張ります。
虎鉄の兄弟達はみんな元気なんだろうか…。
ひな・14歳になりました - ひなママ
2024/04/08 (Mon) 08:40:22
トラママ様
ご無沙汰しております
先月25日無事に~ひな14歳になりました
今年は年明けから大きな地震に見舞われこちらは幸い大きな被害もなく出したが同じ県内は大変な被害に見舞われ目を疑う光景ばかりでした
ペットを連れての被災された方々のご苦労、飼い主さんと離れてしまい放浪している姿に胸が張り裂けそうでした
去年の5月に末っ子北海道から来た保護犬の子が12歳で旅立ち姉の~ひなも散歩も行かない・ご飯も食べない日々があり見ていて辛かったです
3頭とも本当仲良しで血のつながりはなくともこんなに絆が深いのかと毎日見ておりました
もうすぐ1年になります
写真を見てはまだ涙が止まりません
いろいろな事を教えてくれた末っ子でした
今は3回の散歩も元気に2頭で行っています
14歳楽しくゆっくり毎日を過ごしてほしいと願う毎日です
トラママ様もお体ご自愛くださいね
マーサちゃん - トラママ
2024/04/04 (Thu) 09:39:59
マーサ23日に15歳になりました。
お外が大好きで昼間は外で過ごしていましたが、
昨年8月に脱臼→整復→再脱臼→手術になり
怪我をしてからはリビングの1画を滑らないように
マットを敷いてそこで家族と過ごしています。
当初は私の顔を見ると「おやつおやつ」と
吠えていましたが、
今は静かにしていることが多くなりました。
眠っている時間も長くなりました。
散歩は大好きですが、
後ろ足の衰えが怪我のせいで加速し
怪我をさせたことが本当に悔やまれます。
散歩は歩行補助ハーネスで後ろ足を支えています。
絶えず引っ張り上げている必要はありませんが、
よろけたりバランスを崩すと自力で立ち直れないので
そういうときだけ助けています。
食欲も相変わらずですが、
食べ過ぎるとすぐお腹が緩くなるのは
赤ちゃんの時から変わりません。
できるだけ長く穏やかに
過ごしてほしいと願っています。
三田さんもお体を大切になさってください。
ご家族がにぎやかで楽しそうで、
すばらしいなと いつも喜んでおります。
5歳になりました - 中島そうすけ
2024/03/28 (Thu) 10:48:42
5歳になりました。
口元に白い物がチラホラと目立つようになり、大型犬の老化の速さに驚いていますが、体力は去年よりも益々パワフルになった気がします。
写真は我が家にやって来たチビ怪獣の頃と今のそうすけです。
*交流広場、戻ってきて良かった~(^^♪
Re: 5歳になりました - トラママ
2024/04/04 (Thu) 06:33:31
ようやく、外出を楽しめる時期到来ですが、
雨・風の日の多い事には ちょっぴり残念です。
そうすけ君、5歳おめでとう~~
大会でも活躍され、訓練とはすごいものだ!!と。
懐かしい5年前をふりかえりました。
モンキードッグで活躍中です - 八兵衛父
2023/08/27 (Sun) 18:33:25
もう3歳と半年近くになりました
今年の暑さは犬にも厳しそうです
あいかわらず近所に猿が出没しましたが八兵衛の活躍で追い払い、近所の方には「八兵衛頼むねー」と声かけてもらってます
犬笛を吹くと戻ってくるはずなんですが、追いかけ始めると全く帰る気もなく、2時間か3時間くらいしたら玄関に帰ってきてます
犬ってすごいです
Re: モンキードッグで活躍中です - トラママ
2023/08/30 (Wed) 07:32:40
八兵衛ちゃん、頑張って地域に貢献してますね。
丈夫な体躯をキープして ますます、可愛がっていただけますように~~~
当方、健康も、取り戻してきましたが、高齢ゆえの不具合になやまされているので、雄姿を見にいけません。
お知らせ、ほんとうに、うれしく受け止めております。
ご無沙汰しております。 - 劒持亜貴子(旧姓 林)
2023/08/29 (Tue) 23:24:23
こんにちは。
ご無沙汰しております。
2007年7月24日に甲斐犬mixのユーマ(当時はルルちゃんのお名前でした。)
のママにならせて頂いたあっこと申します。
192番目の譲渡でした。
ユーマこと、ゆーちゃんは現在16歳2ヶ月になりました。
スクスクと育って、長寿犬として東京都獣医師会より表彰状を授与されました^ ^
まだまだ、元気に走り回りモリモリとご飯をいただき、2歳になる私の娘のお世話を毎日してくださっています。
途中育児ノイローゼになりかけた、ゆーちゃんでしたが気を取り直し、今では娘の扱いもプロ並みです^ ^長女としての自覚があるのか、おねえちゃんらしい行動をしては、妹の2歳児を大切によりそってくれています。
2014年8月に、音楽仲間と共にトラママさんにお会いしに伺ってからずっとご無沙汰してしまったので、またお会いできます日をゆーちゃんと一緒に楽しみにしております。私も結婚をしまして、ゆーちゃんと共に苗字が変わりました。
ゆーちゃんを連れての結婚でしたが、夫もとても大切に愛をそそいでくださり、ゆーちゃんもわんぱくさが年々更にましていっています。
トラママさん、温かなご縁を本当にありがとうございます。
Re: ご無沙汰しております。 - トラママ
2023/08/30 (Wed) 07:23:18
順調な飼養、お見事です。
旧、長坂会場で お会いした日を忘れません。
ご結婚、おめでとう!
本当に嬉しいお知らせです。
犬と人、共に生きる同志ですね。
当方は、住所変更していますので、よろしくね。
悲喜こもごもの、ご縁に触れて生命力を保っている私です。
これからも、よろしくね!!
柴犬クリンは虹の橋を渡りました - 宮崎あや子
2023/08/28 (Mon) 23:38:25
8/28午前5時52分 17才6ヶ月27日の生涯を閉じました
こちらで1才半のクリンと出会い、16年間は毎日クリンと一緒。大きな病気をすることなく、老年期を迎え、後半は悪性リンパ腫・・・しかし進行も遅く最後は苦しむことなく眠るように亡くなりました。
Re: 柴犬クリンは虹の橋を渡りました - トラママ
2023/08/29 (Tue) 06:45:55
大変に長い間、慈悲深い家族一体での介護、
ありがとうございました。
心より御礼申しあげます。
昨日、くりんちゃんの、保護当事者さんが、数年ぶりにうちに見えられ、素晴らしい長命の お噂さをしました。
おつかれが でませんよう、ご自愛くださいませ。
お知らせありがとうございました。
16才3カ月になりました。 - 埼玉県深谷市 そら
2023/08/18 (Fri) 11:05:16
お久しぶりです。
猛暑が続きますがお元気に過ごされているでしょうか?
2007年11月ごろご紹介いただいた甲斐犬そら(現在クロ)、躾のなっている子でとても飼いやすく子供たちと共に育ち現在16才3ヶ月
同時期の他のわんこたちの訃報を拝見し、次はうちかな?といつも思っています。
約6年前に実家の両親にご紹介いただいた豆柴福寿草も元気に両親にわがままを言っています。豚ロースじゃないと食べないのよ。と母が嬉しそうに話してくれます。良いご縁に感謝しています。
Re: 16才3カ月になりました。 - トラママ
2023/08/18 (Fri) 15:42:02
大変懐かしいお知らせ、感謝申し上げます。
16歳を超す長寿ワン、うれしい限りです。
全国的な猛暑や自然災害の多い昨今ですね。
今夏の酷暑をご家族のご努力で のりこえてもらいたい、と、私も気力をふりしぼって暮らしております。
ありがとうございます。
アウルが旅立ちました。 - gracekurara
2023/08/10 (Thu) 07:41:12
膵臓炎から復帰して、食欲もあり頑張っておりましたが、1ヶ月ほど前から寝たままとなり、8月8日の誕生日を迎え16才となった今朝、あの世へ旅立ちました。
残念でなりません。笛吹市でアウルを頂いた時の光景が昨日のように蘇ります。立派な犬を頂けて心から感謝致しております。ありがとうございました。取り急ぎ、アウル旅立ちの報告です。
Re: アウルが旅立ちました。 - トラママ
2023/08/10 (Thu) 10:34:45
アウルちゃんの、終生を見守っていただき、只々、感謝の言葉しかありません。
未熟児だったチビちゃんの姿を忘れることがありません。
2007.9.23,
239番目の譲渡でした。
16年生存は、里親様として快挙です。
強運を ありがとうございました。
暑中お見舞い申し上げます - 森山東悟
2023/08/06 (Sun) 21:05:05
今日 昨年他界したクロの一周忌を 内々で行いました。生前使っていた食器に食べ物と水を供え 墓前でしばし過ごしました。 じっとしていても汗びっしょりになってしまいました。
今年の暑さは異常ですね。
先日の電話連絡ありがとうございます。
次回の連絡を心待ちにしております。
日々穏やかであるとともに ご健勝であられることを願っております
ご無沙汰しております - 森山東悟
2023/07/16 (Sun) 01:23:02
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
体調 お変わりないことを願っております。
来月 内内で 一周忌を行うつもりです。
いきなりでは申し訳ないので、早めに声をかけさせていただきました。
喪が明けたら お願いするつもりでした。
甲斐犬 オス できれば子犬
ご縁がありましたら紹介していただきたく、連絡させていただきました。
よろしくお願いします
D16777がなくなりました - 長野県の松井
2023/05/27 (Sat) 17:04:18
呼吸が荒くなって本日お昼に亡くなりました 夜の徘徊が始まり2週間夜泣きが始まって1週間 今日点滴をして帰ってきて一息をついていたところでした 長かった様な短かった様なとても幸せな月日でした 有難うございました
Re: D16777がなくなりました - トラママ
2023/06/10 (Sat) 06:32:25
この度の、訃報のお知らせ、有難うございました。
3月12日に、お写真を拝見し、
長命に感嘆いたしておりました。
2006年11月の譲渡、65番目でした。
この年の、ワンたちの生存は 大変に少ないのです
お見事な飼養の有り方と、
強運に感銘いたしました。
益々のご健勝を 心より御祈り申し上げます。
ご報告 - 新潟 のんの家族
2023/05/10 (Wed) 19:45:07
トラママさん
のんちゃん
4月19日に息を引き取りました。
今日のお誕生日、一緒に過ごすことが出来ませんでした。
のんちゃんといる生活が当たり前で
15年一緒にいて
急な事でまだ受け止められません・・・
のんちゃんが来てくれて15年、あっという間でした。
家族みんな、たくさんの幸せをもらいました。
トラママさんご縁をいただき
本当にありがとうございました。
お悔やみ申しあげます・・・ - トラママ
2023/05/12 (Fri) 14:52:24
大変、急な最期で
さぞかし、驚かれていることでしょう・・・
天命を全うされた事、間違いございません。
どうか、お力落とし なされませんように。
ご冥福、お祈りしております。
無事、14年目に入りました。 - 山形の甲斐
2023/05/07 (Sun) 18:58:31
ご無沙汰してます。山形の甲斐も14年目に入り、顎とかお腹は大分白く成りましたが元気です。今日も、さくらんぽハウス内で作業中ですが、ノーリードで3時間穴掘りしたりで、泥んこになって楽しんで来ました。
紅、旅立ちました。 - 日吉 紅
2023/04/11 (Tue) 13:41:58
ご無沙汰しております。
2007年12月に譲り受けた紅ですが、
先日4月6日夜に亡くなりました。
最近は年齢で、少しヨボヨボしていましたが、
亡くなった日もお散歩したり、ごはんも食べたりしていました。
そして、おもらしなどもすることなく、最期まで良い子でした。
紅との思い出は楽しいことしかありません。
改めて、スマイルドッグさんには感謝です。
Re: 紅、旅立ちました。 - トラママ
2023/04/12 (Wed) 08:48:41
お知らせ、心より感謝申し上げます。
2007年は 子犬の譲渡数も、多く、
本年、14歳になる時節ですから、
訃報も多かろうと、思っておりました。
沼津市から お迎えいただいたこと、大変嬉しく
終生のお世話を頂けた事、紅ちゃんは強運でした。
どうか、お力落としで有りませんように~。
ご尊家の益々の ご健勝を お祈り申し上げます。
無事♥13歳になりました - ひなママ
2023/03/25 (Sat) 13:54:47
ご無沙汰しております
今年は10年に1度の寒波の冬も終わり早めの桜の開花
いつもの散歩コースも春を感じます
本日無事~我が家の「ひな」は13歳になりました。
1日3回の散歩を終えると1番早くに大イビキ!
毎日~兄・弟に囲まれ元気で、すごしております
若いころから比べると体力も落ちましたが散歩が大好き~血のつながりはなくともこんなに絆が深いと日々3頭を見ていて思います。
ゆっくり毎日を過ごしてほしい
並んだ3個のお尻を見ながら散歩を楽しんでいます
少し前の3兄弟です
真ん中が「ひなです」
13年前感動の再開を山梨でしたのが昨日のようです
大切な我が家の3兄弟~今日も元気いっぱいです
Re: 無事♥13歳になりました - トラママ
2023/03/26 (Sun) 09:44:35
ひなちゃん、元気で何よりです。
本当に、うれしいお知らせです。
当方、終の棲家暮らし、遅々として進展がお知らせできません。 高齢者特有の、体力低下、気力低下、対応ミスが増えて恥ずかしい昨今です。
落ち着いて、丁寧に、気分のムラ無く、日々を送ろうと、努力していきます。
どうぞ、ひなママも、体調不安のりこえての、頑張り
無理せず、また、お知らせくださいね。
14歳になりました - マーサママ
2023/03/24 (Fri) 07:56:07
マーサ、昨日14歳になりました。
どんどん痩せるので(18キロ→15キロ)食事を3回に増やし、少し量も増やしていますが太りません。
足が弱ってしりもちをついたり横倒しになったりしますが、散歩は朝晩しっかり歩きます。
写真は先月撮ったものです。
犬の既製品が体に合わないため、西松屋で幼児用を買って着せています。
Re: 14歳になりました - トラママ
2023/03/25 (Sat) 06:17:16
元気な、姿に、感動しています。
14年の歳月が走馬灯のようによみがえります。
本格的に里親探しに取り組むように導いてもらった、功労犬は、マーサちゃんなのでした。
高齢犬の特徴が、出ている様子ですので、
体重減少をあまり、心配しない方が、よろしいと、考えます。
桜満開の、豊かな環境で マーサちゃんは満足しておられると思います。
4歳になりました - 中島そうすけ
2023/02/11 (Sat) 12:55:07
トラママ様お変わりありませんか?
横浜では梅の花がチラホラと咲き始め爽やかな香りが漂う季節を迎えようとしています。
そうすけが4歳になりました。まだまだヤンチャですが、とてもやさしい仔に成長してくれました。
公園などで小型犬やパピーちゃんに出会うと教えたわけでもないのにフセの体制で挨拶しています。自分より小さな仔には優しくしなきゃという思いがあるのか、何をされても怒る事なくジッとしています。小学生くらいの子供たちにも人気者でそうすけを見つけると集まって来てくれます(^^)
来月はじめにJKC主催の競技訓練会(ミックス犬の部)に参加する予定です。
この仔のおかげで楽しい毎日を送ることができます。
Re: 4歳になりました - トラママ
2023/02/15 (Wed) 11:05:05
お陰様で持病の方は快方して
大変充実した暮らしに変わりました。
ご心配をおかけしました。
競技活動、すばらしいですね。
そうすけ君が一番 福運が拓けたと確信します。
どうぞ、たっぷりと大型犬の飼養を お続けくださいね。
私は嬉しくて笑顔になっています。
Re: 4歳になりました - 中島そうすけ
2023/03/12 (Sun) 14:48:25
競技会、まさかのまさかの2席(2位)を頂きました~!飼い主は嬉しくて号泣です( ^)o(^ )
ご報告です - アイちゃん
2023/02/18 (Sat) 08:45:49
15年前の2月に甲斐犬のアイちゃんを引き取らせて頂いた嶋田です。
その後、名前をハイジと改名し、宮崎県都城市で元気に過ごしておりましたが、2023年2月15日に息を引き取りました。
私は、先に宮崎に引っ越して動物病院で働いていた妹も結婚し家を出て、両親が世話をしていました。
トラママさん、素敵な出会いをありがとうございました。
ほんとに幸せな日々を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。
お悔やみ申し上げます - トラママ
2023/02/19 (Sun) 07:32:57
おしらせ、ありがとうございます。
終生の飼養を本当に頑張っていただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
毎年のお年賀で無事をお知らせいただきいつも、胸を熱くしておりました。
お寂しい事でしょうが、嶋田様の前途は、明るい未来が拓けていることでしょう。
お元気で おくらしください。
春が待ち遠しい新潟から - のん
2023/02/05 (Sun) 12:29:30
新年のご挨拶をと思いながら、バタバタと日が過ぎ今頃となってしまいました……。
トラママさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
最近のんちゃんは食事量と回数が増えましたが、少し痩せてきました。(もともと羨ましいくらいスマートですが(*^o^*))
後ろ足が弱くなり、うんちの途中で体が支えられずおっとっと。
でも。相変わらず雪山ダイブが大好きで、しっぽ振り振り、スキップしながらお散歩です。
お昼寝時間が長くなってきたり、おじいちゃん感が見られますが元気にしております!
今冬は全国的に雪に悩まされ寒さが続いておりますので、トラママさんこれまで以上にご自愛ください。
Re: 春が待ち遠しい新潟から - トラママ
2023/02/09 (Thu) 08:11:18
今年も、お写真を見せていただきたいと
願っておりました。
のんちゃん、今年は雪が多いでしょう~
私など 滑るのが怖くて 外出できません。
弱虫で恥ずかしいです。今からでは直せませんね。
犬になりたい~、 ちょっぴり思う時が有ります。
2023/02/08 (Wed) 13:24:44
リンクを貼って頂いてますのでご存知の方も、いらっしゃると思いますが・・・
スマイルドッグの譲渡会場で1歳半のクリンと出会って15年半。
柴犬の平均寿命(15才)を目標にしていました。
17歳を迎えられたことが嬉しくて、2月1日の誕生日は大きなケーキでお祝いしました。
若い時からお散歩が大好きなクリンは、1日3~5回の散歩で足腰が鍛えられたお陰で(?)今は認知症になって足腰は弱ってますが、まだ何とか歩けてます。悪性リンパ腫と診断されて、余命は数か月・・・最後まで寄り添ってあげたいと思ってます。
Re: 柴犬クリンは17才になりました - トラママ
2023/02/09 (Thu) 07:21:59
貴重な、お知らせに、深く感謝申し上げます。
日々の真心溢れる飼養記録、見させていただいております。ファンの方とも良くお話に出てまいります。
お食事や、お散歩、家庭環境が安定されて理想の飼養方法が長寿を実らせているのでしょう。
私の老齢のため、開催しにくくなっております譲渡会ですが、心は、犬の事ばかり、優先に考える自分なのです。
今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
旅立ちました! - 北杜の金井
2023/01/15 (Sun) 18:39:45
ピー太(いずみ)が、令和5年1月11日に15歳9ヶ月で、旅立ちました!
スマイルドックの初代の表紙になった
三兄弟の1匹です!
15年間楽しく過ごさせてもらいました!
とらママさんお世話になりました、
ありがとうございました!
Re: 旅立ちました! - トラママ
2023/01/17 (Tue) 07:15:01
見事な、終生でございました。
心より、感謝申し上げます。 長坂のビニールハウスで再会の姿、目に焼き付いております、都会から、移住されて農業に専念された金井さん、奥様、お元気でしょうね。 当方は高齢と持病の悪化を機会に子供らの希望とおりあって、甲斐市の台地の富士の眺望を日夜みられる土地に古家を買って終の棲家暮らしをはじめました。
たいへん、ありがとうございました。
おめでとうございます。 - トラママ
2023/01/02 (Mon) 08:41:58
穏やかな お正月となりました。
今年こそ、戦争終結や疫病の終焉を祈らずにおられません。また、物価高騰の波も続くようです。知恵と勇気を出して難局にまけないように致しましょう。
ご健勝をこころよりお祈りいたします。
ご報告 - 蒼い馬
2022/12/21 (Wed) 20:09:23
2009年11月14日に譲渡していただいた甲斐犬コリン1歳メス 我が家に来てから 姫と命名しました。
12月17日に永眠いたしました。
急に 歩けなくなり食が細くなり 獣医さんへ連れて行ったところ もう老化なので 食べるのものを食べさせてあげてください。と言われて 缶詰やササミをチンして手で与えてました。
寂しくなります。