犬の里親探し Smile dog -- スマイルドッグ --

スマイルドッグ交流広場

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無事♥13歳になりました ひなママ

2023/03/25 (Sat) 13:54:47

ご無沙汰しております
今年は10年に1度の寒波の冬も終わり早めの桜の開花
いつもの散歩コースも春を感じます

本日無事~我が家の「ひな」は13歳になりました。
1日3回の散歩を終えると1番早くに大イビキ!
毎日~兄・弟に囲まれ元気で、すごしております
若いころから比べると体力も落ちましたが散歩が大好き~血のつながりはなくともこんなに絆が深いと日々3頭を見ていて思います。

ゆっくり毎日を過ごしてほしい
並んだ3個のお尻を見ながら散歩を楽しんでいます
少し前の3兄弟です
真ん中が「ひなです」
13年前感動の再開を山梨でしたのが昨日のようです
大切な我が家の3兄弟~今日も元気いっぱいです

Re: 無事♥13歳になりました - トラママ

2023/03/26 (Sun) 09:44:35

ひなちゃん、元気で何よりです。
本当に、うれしいお知らせです。

当方、終の棲家暮らし、遅々として進展がお知らせできません。 高齢者特有の、体力低下、気力低下、対応ミスが増えて恥ずかしい昨今です。

 落ち着いて、丁寧に、気分のムラ無く、日々を送ろうと、努力していきます。

どうぞ、ひなママも、体調不安のりこえての、頑張り
 無理せず、また、お知らせくださいね。

14歳になりました マーサママ

2023/03/24 (Fri) 07:56:07

マーサ、昨日14歳になりました。
どんどん痩せるので(18キロ→15キロ)食事を3回に増やし、少し量も増やしていますが太りません。
足が弱ってしりもちをついたり横倒しになったりしますが、散歩は朝晩しっかり歩きます。
写真は先月撮ったものです。
犬の既製品が体に合わないため、西松屋で幼児用を買って着せています。

Re: 14歳になりました マーサママ

2023/03/24 (Fri) 09:38:42

写真が大きすぎました
失礼しました。

Re: 14歳になりました - トラママ

2023/03/25 (Sat) 06:17:16

元気な、姿に、感動しています。
14年の歳月が走馬灯のようによみがえります。

 本格的に里親探しに取り組むように導いてもらった、功労犬は、マーサちゃんなのでした。

 高齢犬の特徴が、出ている様子ですので、
体重減少をあまり、心配しない方が、よろしいと、考えます。

 桜満開の、豊かな環境で マーサちゃんは満足しておられると思います。

4歳になりました 中島そうすけ

2023/02/11 (Sat) 12:55:07

トラママ様お変わりありませんか?
横浜では梅の花がチラホラと咲き始め爽やかな香りが漂う季節を迎えようとしています。

そうすけが4歳になりました。まだまだヤンチャですが、とてもやさしい仔に成長してくれました。
公園などで小型犬やパピーちゃんに出会うと教えたわけでもないのにフセの体制で挨拶しています。自分より小さな仔には優しくしなきゃという思いがあるのか、何をされても怒る事なくジッとしています。小学生くらいの子供たちにも人気者でそうすけを見つけると集まって来てくれます(^^)

来月はじめにJKC主催の競技訓練会(ミックス犬の部)に参加する予定です。

この仔のおかげで楽しい毎日を送ることができます。

Re: 4歳になりました - トラママ

2023/02/15 (Wed) 11:05:05

お陰様で持病の方は快方して
大変充実した暮らしに変わりました。

ご心配をおかけしました。

 競技活動、すばらしいですね。
そうすけ君が一番 福運が拓けたと確信します。

どうぞ、たっぷりと大型犬の飼養を お続けくださいね。 
 私は嬉しくて笑顔になっています。




Re: 4歳になりました - 中島そうすけ

2023/03/12 (Sun) 14:48:25

競技会、まさかのまさかの2席(2位)を頂きました~!飼い主は嬉しくて号泣です( ^)o(^ )

ご報告です アイちゃん

2023/02/18 (Sat) 08:45:49

15年前の2月に甲斐犬のアイちゃんを引き取らせて頂いた嶋田です。
その後、名前をハイジと改名し、宮崎県都城市で元気に過ごしておりましたが、2023年2月15日に息を引き取りました。
私は、先に宮崎に引っ越して動物病院で働いていた妹も結婚し家を出て、両親が世話をしていました。
トラママさん、素敵な出会いをありがとうございました。
ほんとに幸せな日々を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

お悔やみ申し上げます - トラママ

2023/02/19 (Sun) 07:32:57

おしらせ、ありがとうございます。

終生の飼養を本当に頑張っていただきました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

毎年のお年賀で無事をお知らせいただきいつも、胸を熱くしておりました。

 お寂しい事でしょうが、嶋田様の前途は、明るい未来が拓けていることでしょう。

 お元気で おくらしください。

春が待ち遠しい新潟から のん

2023/02/05 (Sun) 12:29:30

新年のご挨拶をと思いながら、バタバタと日が過ぎ今頃となってしまいました……。
トラママさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします!

最近のんちゃんは食事量と回数が増えましたが、少し痩せてきました。(もともと羨ましいくらいスマートですが(*^o^*))
後ろ足が弱くなり、うんちの途中で体が支えられずおっとっと。
でも。相変わらず雪山ダイブが大好きで、しっぽ振り振り、スキップしながらお散歩です。
お昼寝時間が長くなってきたり、おじいちゃん感が見られますが元気にしております!

今冬は全国的に雪に悩まされ寒さが続いておりますので、トラママさんこれまで以上にご自愛ください。

Re: 春が待ち遠しい新潟から - トラママ

2023/02/09 (Thu) 08:11:18

 今年も、お写真を見せていただきたいと
願っておりました。
 のんちゃん、今年は雪が多いでしょう~
  私など 滑るのが怖くて 外出できません。
弱虫で恥ずかしいです。今からでは直せませんね。

  犬になりたい~、 ちょっぴり思う時が有ります。

柴犬クリンは17才になりました 宮崎あや子 URL

2023/02/08 (Wed) 13:24:44

リンクを貼って頂いてますのでご存知の方も、いらっしゃると思いますが・・・
スマイルドッグの譲渡会場で1歳半のクリンと出会って15年半。
柴犬の平均寿命(15才)を目標にしていました。
17歳を迎えられたことが嬉しくて、2月1日の誕生日は大きなケーキでお祝いしました。
若い時からお散歩が大好きなクリンは、1日3~5回の散歩で足腰が鍛えられたお陰で(?)今は認知症になって足腰は弱ってますが、まだ何とか歩けてます。悪性リンパ腫と診断されて、余命は数か月・・・最後まで寄り添ってあげたいと思ってます。

Re: 柴犬クリンは17才になりました - トラママ

2023/02/09 (Thu) 07:21:59

 貴重な、お知らせに、深く感謝申し上げます。

日々の真心溢れる飼養記録、見させていただいております。ファンの方とも良くお話に出てまいります。

 お食事や、お散歩、家庭環境が安定されて理想の飼養方法が長寿を実らせているのでしょう。

 私の老齢のため、開催しにくくなっております譲渡会ですが、心は、犬の事ばかり、優先に考える自分なのです。
 今後とも、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

旅立ちました! - 北杜の金井

2023/01/15 (Sun) 18:39:45

ピー太(いずみ)が、令和5年1月11日に15歳9ヶ月で、旅立ちました!
スマイルドックの初代の表紙になった
三兄弟の1匹です!
15年間楽しく過ごさせてもらいました!
とらママさんお世話になりました、
ありがとうございました!

Re: 旅立ちました! - トラママ

2023/01/17 (Tue) 07:15:01

見事な、終生でございました。

心より、感謝申し上げます。 長坂のビニールハウスで再会の姿、目に焼き付いております、都会から、移住されて農業に専念された金井さん、奥様、お元気でしょうね。 当方は高齢と持病の悪化を機会に子供らの希望とおりあって、甲斐市の台地の富士の眺望を日夜みられる土地に古家を買って終の棲家暮らしをはじめました。

たいへん、ありがとうございました。

おめでとうございます。 - トラママ

2023/01/02 (Mon) 08:41:58

穏やかな お正月となりました。
今年こそ、戦争終結や疫病の終焉を祈らずにおられません。また、物価高騰の波も続くようです。知恵と勇気を出して難局にまけないように致しましょう。

ご健勝をこころよりお祈りいたします。

ご報告 蒼い馬

2022/12/21 (Wed) 20:09:23

2009年11月14日に譲渡していただいた甲斐犬コリン1歳メス 我が家に来てから 姫と命名しました。
12月17日に永眠いたしました。
急に 歩けなくなり食が細くなり 獣医さんへ連れて行ったところ もう老化なので 食べるのものを食べさせてあげてください。と言われて 缶詰やササミをチンして手で与えてました。
寂しくなります。

アウルが九死に一生を得ました gracekurara

2022/12/21 (Wed) 17:18:38

突然3~4日ご飯を食べなくなり、動かなく、寝たきりになり、なんだか良く分からず、15才なので、衰弱死を覚悟しましたが、ともかく近くの行きつけの動物病院に抱いて行きました。血液検査の結果、膵臓炎とかで一日おきに点滴で4種類の注射をして、だんだん元気と食欲が戻ってきて、九死に一生を得たとは、まさしくこのことだと思いました。助かりました。動物病院の先生には感謝の一言です。ホクトは元気です。取り急ぎご報告です。、

ご報告 譲渡ナンバー43番の千葉

2022/12/05 (Mon) 13:12:52

トラママ様

今年もご報告でき嬉しく思います。16歳と4ヶ月、我が家の姫、チャイは、のんびり元気に過ごしています。
3本の脚は老化が進み、支えなしではほとんど歩けませんが時折立ってはぴょんぴょんしています。7月からおむつになりました。
2月にはお腹を壊して1ヶ月ほど殆ど食べられず寝たきりで、覚悟をしていたのですが、家を新築し、6月に引っ越し予定でしたので、夫が『チャイ、一緒に引っ越すよ』と声をかけ、添い寝した翌日から少しづつチュールを食べ始め復活しました!秋になり体重も1キロ戻りました。
今年1年一緒にいられた事に感謝して、又来年もご報告できますようと祈っております。

トラママ様もどうぞご自愛下さいますよう。ご縁を感謝いたします。

はるかが天国に旅立ちました - 清水ちふみ はるか

2022/10/23 (Sun) 20:00:21

とらママさん

10月18日深夜に、はるかが天国に旅立ちました。
16歳と8ヶ月。
私達にとっての一人娘で、とても賢く、皆さんにとてもかわいがわれていました。
私達にとって、天使でした。

Re: はるかが天国に旅立ちました - トラママ

2022/10/26 (Wed) 09:53:06

 心より お悔やみ申し上げます。
どうか、終生の飼養を全うされた立派な里親様として
胸を張って お暮しください。

 人生は「生老病死の四苦」からは
誰もが 逃れられません。
 楽観主義で生活されるよう お勧めいたします。

  はるかちゃんの、ご冥福を祈念致します。

Re: Re: はるかが天国に旅立ちました - 清水千郁

2022/11/20 (Sun) 02:17:53

ありがとうございます!
最後のはるかの元気な姿です。

モンキードッグで活躍してます - 八兵衛の父

2022/11/11 (Fri) 22:23:34

今年の春に2歳になる前の3ヶ月間モンキードッグの訓練に行ってました
近年地元では作物の被害が酷く、散歩中に猿を見つけると吠えまくるので
地区の為になるならと、居ない間は寂しいでしたが訓練に出しました
お陰で猿を追い払うこと数回で地区には猿が出なくなり、地区の方々から
散歩していると、ありがとうねーと声を掛けてもらいます
また来年も頑張ってもらいます
それにしてもうちに来た時は真っ白だったのに、かなり茶色になりました
体重も16キロあり毎日寝床の取り合いです

Re: モンキードッグで活躍してます - トラママ

2022/11/12 (Sat) 12:09:45

 八兵衛君

地域のボランティア活動、素晴らしい~~

害獣の被害、少なくしたいものです。

いよいよ、雪の季節でしょう。

 駆け回る姿が目に浮かびます。

無題 森山東悟

2022/08/28 (Sun) 15:29:56

2019/9/29 譲り受けた甲斐犬を「クロ」と命名しかわいがってきました。
2022/8/09 具合が悪く診察したところ
 脳疾患を疑われ 脳圧を下げる点滴を受けました
一時 散歩するほど回復しましたが 昨晩悪化
午前中 診察を受け CTの取れる 大きい病院を紹介され 16:00より診察をける予定でしたが
15:09 私の見守る中 心肺停止
他界いたしました
年若く脳疾患 ただただ 残念です

驚きました・・・ - トラママ

2022/08/29 (Mon) 07:31:21

 本当に残念な結果を招いてしまいましたね・・・

たしか、コロナ禍の直前、
  もう1頭、甲斐犬の良い仔犬を 
       頼まれていたのでした。

 おうちも、新築され、
犬舎も、出来上がっていたはずでしたね。

 甲斐犬を 望まれて 
     飼養生活は 充実されておりました。
    がんばっていただき
   本当にありがとうございました。

  

   お元気でまた、お会いしたいのです。



Re: 無題 森山東悟

2022/10/22 (Sat) 02:24:53

里親募集より申し込みをさせていただきましたが こちらのページからも 重ねて お願いいたします

甲斐犬オス 紹介していただきたくご連絡いたしました

けして急ぎではありませんが

良き縁であることを願うばかりです

甲斐犬の甲斐 兵藤久喜

2022/10/03 (Mon) 06:44:17

2008年6月に里親になりました。
14年と5か月、9月30日金曜日に旅立ちました。
大変賢い犬で、旅行にも連れて行きましたが、いつもお利口でした。
家の中で飼っていました。
有難うございました。

Re: 甲斐犬の甲斐 - トラママ

2022/10/04 (Tue) 10:08:45

 この度は、終生の飼養を全うされましたこと、
  お知らせいただき深く感謝申し上げます。

 兵頭さまの元にての 穏やかな犬生は
真に強運でございました。

 お力落としとお察しいたしますが、
どうか、お元気で お過ごしください。
  たいへんに ありがとうございました。 

アウルとホクト、両犬とも元気です。 gracekurara

2022/04/30 (Sat) 19:47:26

もうすぐアウルは15歳、ホクトは11歳になります。飼い主も含めて、皆、老齢化してしまいました。飼い主は左脚激痛で、スムーズに歩けなくなってきていますが、犬達は元気です。アウルの歯は少ししか残っていませんが、食欲は旺盛で食いしん坊です。ホクトは相変わらず気むずかし屋で・・・。両犬とも雷がダメで、雷が鳴り始めると顔色と目つきがかわり、おお声でなきわめきはじめます。近所迷惑になるので、雷がなりやむまで、私が犬達を抱いていなければならないので、夜に雷がなると私は寝不足になります。写真で、左がアウル、右がホクトです。グーグルマップで私の家をだすと、自宅右隣の果樹園のなかでホクトの姿も見れます。自宅左隣のプティムーンという店は娘がやっている焼き菓子屋です。取り急ぎ近況連絡です。

Re: アウルとホクト、両犬とも元気です。 - トラママ

2022/08/21 (Sun) 06:51:21

 お詫びです・・・

今朝、新規の投稿に気付いて早速 
掲載を急ぎました、

たまたま、1件の投稿がついておりましたので、

裏画面を見ましたら卑猥な長い文章がおくられており、 急ぎ削除しましたら、 
本投稿まで削除になりました。

いままで、こうしたミスは生じなかったのですが、
最近は、たびたび、起っています。

真に、失礼いたしました。



大変、申し訳ございませんでした。

ご報告 - 安曇野より 真の家族 URL

2022/08/17 (Wed) 06:49:12

トラママさん、
スマイルドッグファミリーのみなさま。

5月に15歳を迎えました真ですが
8/14に息を引き取りました。
2007年に我が家に迎えて15年。
あっという間です。

真が我が家に来てくれて
楽しいことも大変なこともありましたが
一緒に過ごせた時間は宝物です。

真、本当にありがとう。


トラママさん、ファミリーのみなさま
まだまだコロナが治まらない世の中ですが
明るく元気にお過ごしくださいね。

お悔やみ申し上げます - トラママ

2022/08/18 (Thu) 05:22:36

 昨日、インスタの記事で訃報に気づきました・・・

ブログはじめ、日々のお知らせ、本当に有難う!!

 思い出の 姿が次々とあふれ出てまいります。

暫くは 当会のブログも このまま掲載することを
 お許しください。
  ご努力に深く感謝いたしております。
  
   有難うございました。

小夏ママさまへ - トラママ

2022/08/16 (Tue) 06:32:15

16年もの長きにわたり慈愛の溢れる飼養生活、大変ありがとうございました。

素晴らしいオーナー様方に巡り合えた幸運をしみじみと感じております。

どうか、これからも、お元気でお過ごしください。

Re: 小夏ママさまへ - トラママ

2022/08/16 (Tue) 06:37:03

 真に申し訳ございません。

編集ミスで 写真を削除してしまいました。

こころよりお詫び申し上げます。

ありがとうございました - 小太郎小夏

2022/08/11 (Thu) 22:22:39

トラママ様
毎日暑いですがお元気に過ごさられいますでしょうか?

いつかはと思ってはいましたが、
小夏が先週、8/4に日付けが変わってすぐに地上勤務を終えて小太郎の元に旅立ちました。
あとひと月で16歳、目も見えない耳も聞こえない脚も動かなくなっていました。
もっと楽に過ごせるように出来たのではと思うことしきりですが、もう頑張ったからと逝く前夜はワンワン泣き続けてて😖

あの日、石和のママさんのところに行ってよかった❗️
小夏と帰って来てよかった、ありがとうございました!

息を引き取ってしばらくの写真です、可愛い優しい顔で逝きました。

新潟から - のん

2022/05/18 (Wed) 09:49:54

チョッパーくん
真くんの兄弟の
翔くん→のんです!

トラママさん、ご無沙汰しております。
先日のんちゃん15歳になりました!
最近、お散歩の時間までに間に合わず
お漏らしがありましたが(^^)
よく食べ、よく寝て、よく吠えて元気にしております。
お散歩中、夕陽に照らされてイケメン度アップです!

感染状況も少しずつ落ち着いて来たように感じます。
不安なくお会いできる日が待ち遠しいです!
暖かくなりましたが寒暖差がありますので、どうぞご自愛ください。

Re: 新潟から - 安曇野より 真の家族 URL

2022/05/25 (Wed) 09:51:59

こんにちは。

のんくん、15歳おめでとう!
真も無事に15歳を迎えました。

チョッパーくんの分も
これからも穏やかに過ごしていきましょうね。

Re: 新潟から - チョッパーファミリー

2022/05/30 (Mon) 14:01:53

のんくん元気そうで嬉しいです☆

昨年の10月にチョッパーがお空に行ってしまって半年以上経ちます。
まだまだ、ちょっとしたキッカケで泣いてばかりですが、
兄弟犬たちやsmile dogのみんなの近況報告に随分励まされています。

みなさんの投稿、いつも楽しみにしています^^

Re: 新潟から - のんファミリー

2022/06/02 (Thu) 19:06:06

真くんご家族の皆様
チョッパーくんファミリーの皆様
コメントありがごうございます!

真くん15歳おめでとう!
一緒に誕生日を迎えられて本当に嬉しいです。

チョッパーくん、10日に遊びに来てくれたと思います。
のんちゃんお散歩中、空を眺めてはダッシュを繰り返していましたから。
チョッパーくんまた遊びに来てね。

真くん、チョッパーくんの分もこれから穏やかに過ごしていきましょうね。

Re: 新潟から - チョッパーファミリー

2022/06/06 (Mon) 09:50:53

優しくて暖かいコメントありがとうございます。
泣けます(T^T)
のんちゃん、チョッパーと遊んでくれてありがとうね^^

15歳になりました - 安曇野より 真の家族

2022/05/24 (Tue) 13:40:02

トラママさん、こんにちは。
スマイルドッグから真を家族に迎えて、早いもので15年が経ちました。

真は年齢的なものと、前提疾患から後ろ足がだいぶきかなくなり、自力で立ち上がることも難しくなりました。

昨年、兄弟犬のチョッパーくんがお星さまになり、とても寂しく思います。
チョッパーくんの分も穏やかな時間が過ごせたらと思っています。

のんくんやマーサちゃんもお元気そうで何よりです。

トラママさんとのご縁でスマイルドッグファミリーができ、ブログ上での交流でどれだけ励まされていることか…
みなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

トラママさんもどうかご自愛くださいね。

ご無沙汰しております。 杏奈パパ

2022/04/29 (Fri) 19:26:01

16年前に甲斐ラブMIXの杏奈を譲渡して頂いたワタナベです。
大変ご無沙汰しております。
その節はありがとうございました。
杏奈も今年で16歳ですがまだまだ散歩も行きますしご飯もおやつもモリモリ食べます。
今でも毎日一緒に寝てますよ(笑)
何故だか急にスマイルドッグのサイトを覗きたくなってコメントしました。
今の杏奈の写真添付していきますね

お久しぶりです。コウタロウです。 波多野

2022/03/29 (Tue) 22:26:50

お久しぶりです。
2010年に笛吹にて譲渡していただいた
八王子のコウタロウです。
間も無く12歳になります。
マイペースに元気に過ごしています。
トラママさんもお身体ご自愛ください。

Re: お久しぶりです。コウタロウです。 - トラママ

2022/03/31 (Thu) 04:21:07

 ご心配いただきありがとうございます。

お知らせ、本当にうれしいです。

コウタロウくんの お写真、見たいね~~

 

Re: お久しぶりです。コウタロウです。 - トラママ

2022/03/31 (Thu) 05:10:14

譲渡時の写真、見つかりました!!

12歳になりました ひなママ

2022/03/25 (Fri) 14:57:13

トラママ様

かわいいトラ毛の娘も無事に12歳になりました
ママの所から譲渡していただき早いものです

夏以外は1日・5回の散歩・・・まだまだ頑張っていますよ
3兄弟の中でも暑さ、寒さには1番強い~ひなです
兄・弟にはさまれとってもたくましいです
お顔も白いものが増えましたが~やんちゃ娘です

ママも日々~頑張れていると思います
お互い負けずに頑張りましょうね
私もなんとか3頭から力をもらい頑張っております


今年の元旦の散歩中の、ひなです
真っ白な雪の中トラ毛が輝いていました
雪が大好きで元気に歩きますよ~♥

トラママ様お体ご自愛下さいね( *´艸`)

Re: 12歳になりました - トラママ

2022/03/25 (Fri) 17:45:22

ひなちゃん、お知らせ有難う~~

強運な女の子らしく、堂々とした姿、迫力が伝わってきます。

 生命力が湧いてきます。 
  今日はケイタイを機種替えしました。

 操作が 覚えられず 苦労しています。

お大事になさってください マーサママ

2022/03/24 (Thu) 11:27:51

トラママさま
返信ありがとうございます。

辛い治療でたいへんでした。
回復されてよかったです。
なお、お大事になさってください。

写真は十石峠のドッグランで撮ったものです。
蚤の心臓の持ち主マーサは怖いので
足の指は全開(雪道でもなります)尻尾も下がってます(笑)

マーサ13歳になりました マーサママ

2022/03/23 (Wed) 12:02:18

マーサ13歳になりました。
視覚、臭覚、跳躍力などの衰えはありますが、
とても元気です。

写真は年末に伊豆の十石峠でケーブルカーに乗った時のものです。
怖くて尻尾は下がってます。
城ヶ崎海岸で散歩を楽しんだり楽しいひとときでした。

Re: マーサ13歳になりました - トラママ

2022/03/23 (Wed) 17:05:16

 お知らせ、感謝いたします。

健康な暮らしぶりが良くわかります。

日常の不自由さも 幾分 緩和されてきていますね。

私は、強い治療の副反応が予想を超えていましたが、
ようやく、毛髪も、のびてきて、帽子を かぶらなくて外出できるようです。

今日、白髪染めをしてきました。
気分が軽く明るく、なれました。

D16777 のその後 長野県の松井

2022/03/12 (Sat) 21:30:52

2006年11月28日の譲渡引き取りです 眠っている時間が長くなりましたが元気で暮らしています 

Re: D16777 のその後 - トラママ

2022/03/13 (Sun) 12:11:37

募集時名は カナちゃん、雌 ミックスでしたね。

 長命で、うれしい限りです。

当会でも、15歳超~のワンの お知らせが続き
   元気を頂戴しております。

    心より感謝申し上げます。

ご無沙汰しています - 小太郎小夏

2022/02/27 (Sun) 10:21:59

トラママ様
お元気にお過ごしでしょうか?
ご無沙汰していてすみません、年賀状でご報告しましたが小太郎が昨年旅立ちましたが小夏はだいぶ弱っていますが元気にしています。

早速ですが、思っていたよりも小太郎が早く旅立ったため用意していたフードの在庫が少量あります、小夏にはアレルギーがあるため食べさせられないので、出来ましたらお役立て頂けたら嬉しいのですが如何でしょうか?

Re: ご無沙汰しています - トラママ

2022/02/28 (Mon) 09:17:59

 ありがとうございます。

新住所へ、送っていただけると、助かります.

小夏ちゃん、は
なんと、当会の58番目の
2006.11.23日譲渡、甲斐犬です。

早くから、アレルギー治療食を続けてこられ、長命をたもっておられます。
  日々のご努力に心より、感謝申し上げます。

Re: ご無沙汰しています - 小太郎小夏

2022/02/28 (Mon) 21:50:17

返信ありがとうございます

今年も元気にノーリード - 山形の甲斐

2022/02/22 (Tue) 18:45:30

今年は例年より雪が多くて、果樹園地帯でのノーリードを多く満喫してます😊

Re: 今年も元気にノーリード - トラママ

2022/02/27 (Sun) 06:04:02

雪原を元気で走り回る 甲斐ちゃんの姿が想像出来て
何よりも うれしいです。

写真、再送してみて いただきたいのですが・・・

3歳になりました - 中島そうすけ

2022/02/10 (Thu) 07:22:16

ご無沙汰しております、横浜市の中島です。月日が経つのは早いもので、そうすけ3歳になりました。体重も予想体重をはるかに超えて40キロの大型犬になりました。おかげさまで病気もせず、とても元気一杯で暮らしています。最近はよく行く公園で子供たちが寄って来てくれるようになり、おやつを貰ったり、なでてもらったりして嬉しそうにしている姿を見ると、成長を感じています。

Re: 3歳になりました - トラママ

2022/02/12 (Sat) 03:31:55

 そろそろ、体重も、定まってきましたね。
躾も、行き届いており、安心の成長ぶり~ 
大変に、うれしゅうございます。

若犬ほど、凛々しい姿はありません。
この時期を充分に堪能してください。

オーナー冥利につきますね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.